2015年1月に開通した伊良部大橋を渡り下地島へ!今回の目的地は人気の絶景スポット「17END(ワンセブンエンド)」です。エメラルドグリーンに輝く美しい海と、海上に伸びる赤い桟橋のコントラストは見る者を魅了します。それが今はちょっとした変化が起こり……!「17END」の最新情報をお届けします~!
海と桟橋の絶景、運が良ければ飛行機も!

「17END」があるのは、みやこ下地島空港の最北端。滑走路に広がる美しい海や赤い桟橋が今回の目的地です。視界全体に広がる海は驚くほどクリアで、海底の隅々まで眺められるほど(ちなみにこの名称の由来は、北を0度とした際に約170度の方角に向かって飛行機が離着陸を行うことから「17END」と呼ばれているそうですよ~)。
海の美しさはもちろんですが、潮風によって錆びついた桟橋もどことなくノスタルジーを感じさせてイイ雰囲気です。自然美と人工物とのコントラストは、ここならではの魅力といえるかも。さらに、みやこ下地島空港が開港した現在ではスカイマークやジェットスターが乗り入れているため、タイミングが合えば飛行機も一緒に撮影できます(今回は撮れず…)。
干潮時には幻のビーチが現れる!

「17END」の絶景だけでも充分スゴいのですが、より一層楽しむなら干潮を狙っていくのがオススメ。なぜなら17ENDのすぐ隣に干潮の時だけ姿を現すこんなビーチがあるのです。グーグルマップで表示された「17ENDビーチ」が正式名称かどうかは分かりませんが、このビーチの美しさもレベルが違う!日本一の呼び声が高い宮古の中でもトップクラスじゃないでしょうか?!

オンシーズンには、この幻のビーチを目当てに大勢の観光客がやってきます。そして、ほとんどの人がビーチを前にしばし絶句…。分かりますよ、圧倒的な自然を前にするとなんかもう、笑って立ち尽くすしかなくなっちゃいますよね。

ただし、ここは管理ビーチではありません。またビーチへ降りる階段もなく、消波ブロックなどを越えていく必要があるため、遊泳はあくまでも自己責任となります。しかも外海に面しているためビーチから離れると潮流が速くなり、沖まで流される危険性大…。なのでくれぐれも無理せず、足のつく水位で楽しみましょう。
で、17ENDの悲報とは…?

最後に、タイトルで触れていた「17END」の悲報とはコレ!以前はこんな感じで17END付近まで車で訪れることができたのですが、2019年以降は車での進入が全面禁止になったそうです…。現在はみやこ下地島空港をぐるっと南西側から回り込む形で訪れ、海沿いからやや離れたスペースに駐車して歩くのだとか。近くまで車で行けないのは残念ですが、みんなが安全に楽しむには仕方ないですよね。
宮古・下地島「17END(ワンセブンエンド)」
〒906-0507 沖縄県宮古島市伊良部佐和田
駐車しやすさ:★★(2019年までは車で近くまで進入できたものの、現在は縦列駐車)
ドライブ魅力度:★★★★★(穴場ビーチであるナーイボウやシュノーケリングスポットとしても有名な中の島ビーチ(通称カッファビーチ)もすぐ近く!人の手で整備されていない天然ビーチを存分に味わえます)
17ENDの駐車場情報

駐車場写真などをお持ちの方は情報提供いただけると助かります~!

近年訪れる人が増え続け、ついに車輛の進入禁止に…。現在の駐車場から17ENDまでは10分ほど歩くので、夏場は帽子やサングラスは必須。美しい海を守るためにポイ捨て禁止!ルールを守って楽しも~
宮古島のおすすめスポット

【絶景カフェ】宮古島のオーシャンビューを眺めながらエスニック料理と冷たいビールが楽しめる注目カフェ!駐車場情報あり
投稿:ash