
沖縄県南城市にオープンしたグランピング施設「エイトポイントリゾート沖縄(以下、エイトポイント)」に泊まってきました。高台のロケーションから楽しむ絶景とホテルライクなキャンプ体験が最高だったので詳細にレポします。
幅7メートルのドーム型テントでお泊り!

フロント棟で受付を終えると、早速今回泊まるテントへ。宿泊スペースはゆったりめに区分けされており、駐車場はテントに隣接しているのでかなりスムーズでした。


早速テントの裏側にある入口から入ってみると、想像以上に広々。幅7メートルのドーム型テントは110cm幅ベッドが4台並んでいるのに余裕の広さ。天井が高いので圧迫感をまったく感じさせません。
冷房&シャワートイレ付きの贅沢空間


しかもキャンプなのにエアコンが設置されているという贅沢仕様。この日はじんわり汗をかく程度に暑かったので早速使ったところ、パワー不足は感じず夜も朝も快適に過ごすことができました。エアコンの横に設置された冷蔵庫も冷凍庫付きでうれしかったです。


また裏側に回ると洗面台&トイレ&シャワールームが用意されており、こちらも申し分なし。さすがに浴槽はありませんがトイレとシャワールームが分かれているところも高ポイントです。シャワーの水圧も気にならず、BBQを楽しんだ後の夜と起床後の朝に使えて最高でした。
夕食まではゆっくり絶景を満喫


さて、チェックインを終えて荷物を置いたあとはのんびりリラックスタイムです。ベッドで横になりながらまったりするのもいいし、コーヒーをいれて寛ぐのもいい。フロント棟ではコーヒー豆や県産ハーブを使った茶葉が無料でいただけました。

お茶を飲んだ後に敷地内を散策するとこの絶景が広がっていました。高台にあるので風の抜け感が心地よく、市街地が一望できるロケーション。沖縄ならではの真っ青な海に癒されます。
備品充実のフロント棟


ちなみにフロント棟にはほかにも歯ブラシなどのアメニティ、製氷機、電子レンジ、トースター、ボードゲームなどが用意されているのでいざという時頼りになる存在でした。写真左の薪や花火も購入して敷地内で楽しむことができます。


今回予約したプランは食材持ち込みの素泊まりだったので私たちは調理器具セットをレンタルしてみました。グリドルパンやホットサンドメーカー、カセットコンロ、食器などが一つにまとまっています。で、この調理器具たちを使って作ったのが…

キャンプ定番のバーベキューです!ステーキに焼き野菜、ウィンナー、チーズなどいろいろ食材を買ってきました。テント前の専用スペースで調理できるのでプライベートがばっちり確保された上でのバーベキューは本当に楽しかったです。


そして夜は満点の星空(この美しさは実際にお確かめください!)を眺め、朝は朝日を浴びながら自家製のホットサンド&コーヒーでモーニング。リゾートホテルとは一味違ったゆったりとした空気と大自然を感じながら特別な時間を過ごせました。
沖縄・南城市「エイトポイントリゾート沖縄」
〒901-1515 沖縄県南城市知念山里1106
公式サイト https://www.8point-okinawa.com/
駐車料金 /無料
駐車しやすさ/★★★★★(宿泊するテント横が専用駐車場になっているので便利)
ドライブ魅力度/★★★★★(絶景が楽しめる南部ドライブコースの途中にあり、近隣には沖縄県初出店のコストコも!)
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
エイトポイントリゾート沖縄の駐車場


夏はプールやサウナもオープンしたり、梅雨時期には雨の日サービスが用意されていたりと季節ごとにお楽しみがあるそうです!
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
投稿:あくまる
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む