
浦添市パイプライン沿いにある「とんかつの店 かつ家」でランチしてきました。こちらは観光客がほぼ来ない超ローカル店。貴重なあぐー豚のヒレカツやちょっと変わったアレンジかつをお手頃価格でいただけます。
パイプライン沿いのローカル店

店舗は県道251号線、通称パイプライン沿いにあり、近くにお住まいなら「ああ、あそこね!」とご存知の人も多いかもしれません。お邪魔するといつも地元民でにぎわっているローカルのお店です。

お洒落なイマドキのお店も可愛いけれどこういう昔ながらの雰囲気、ほっとできてすごくイイですよね。入口付近はテーブル席やカウンター席ですが、奥には和室スペースもあるのでお子様連れでも安心。
さくっと柔らかアグー豚のヒレカツ定食

メニューは揚げたての豚かつを中心に沖縄そば、うどん、カレーと定食屋さん的要素も強いのですが、ここに来たらぜひ頼んでほしいのがあぐー豚のヒレかつです。ブランド豚の一つ、やんばるあぐーの貴重なヒレ肉をキャノーラ油でさくっと揚げたかつはきめ細やかな肉質、そして力強い旨みが特徴。

お肉本来の味が濃いので大粒パン粉の食感に負けず、ちょうどいいバランスで最後まで美味しく食べ進められます。このひれかつが3つ、それにキャベツの千切りがこんもりと添えられ、和え物、汁物、漬物、ご飯が付いた定食が1,500円で食べられるのはちょっとお得ではないでしょうか。
沖縄ならではの島豆腐ロースかつも美味

ほかにもロースかつ定食やエビフライ定食、かつ丼、かつカレーなど、かつ専門店ならではのメニューが充実しており、なかでも相方がオーダーした島豆腐ロースかつ定食はヘルシーなので女性におすすめ。

ヘルシーといっても島豆腐に厚切りのロース肉を巻いているので食べごたえはしっかりあります。そして、本土の豆腐よりも硬めの島豆腐がお肉の脂をキャッチして離しません。こいつら、かなりの相思相愛だな。

定食に付いてくるご飯は、白米または写真右の玄米が選べるところもポイントです。玄米って炊くまでに結構時間がかかったりして大変なんですよね。うまく炊けないと芯が残って硬かったり、ベチャベチャになっちゃうしね…

さらにかつを引き立てるとんかつソースも店舗で仕込み、黒胡麻はお店で煎り直すなど、まだまだこだわりが詰まっている様子。こういう一つ一つの積み重ねが創業40年の歴史に繋がっているのだと納得した次第です。

食後は無料サービスのアイスコーヒー&アイスティーでほっとひと息。日曜と祝日はアイスティーのみの提供らしいですが、それでもこういう心遣いはうれしいかぎり。
朝割、学割もやってるよ!

しかもなんと、毎週金曜日には定食が全品100円引きになるフライデーをはじめ、朝割や学割、おみくじキャンペーンなども開催しているそうです。誠実な仕事をしつつ、色々な企画でみんなを楽しませる洒落っ気もお持ちだとは…。いやはやお見事、こっちの気分も思いっきり揚がっちゃいましたよ!
沖縄・浦添市「とんかつの店 かつ家」
〒901-2121 沖縄県浦添市内間1丁目12−10
TEL 098-875-0475
公式サイト https://katsuya-okinawa.com/
営業時間/11時~21時30分(L.O21時)
駐車しやすさ/★★(店舗前のスペースは難易度高めなので苦手な人は裏手の駐車場がおすすめ)
ドライブ魅力度/★★(超ローカルエリアのため周辺に観光スポットはほぼナシ…)
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
かつ家までのドライブルート&駐車場





パイプライン沿いには人気イタリアンのコンタディーナやジミー浦添店、ブエノチキンなど美味しいお店がたくさん。まだまだ開拓し甲斐がありそうです。
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
投稿:あくまる
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む