
沖縄のビールといえばオリオンビール。そのオリオンビールが直営する「オリオンホテル那覇」に泊まってきました。リニューアルした2023年以降の情報をお届けします。▶旧ホテル情報はこちらからどうぞ。
新設のアメニティバーとウェルカムドリンク

「ロイヤルオリオン那覇」から「オリオンホテル那覇」へと名称変更した同ホテル。名前とともに内装もガラリと変わっていました。1階ロビーは白を基調にしたシックな雰囲気です。

チェックイン手続きを済ませた後、案内されたのはロビーの一角にあるアメニティバー。コーヒー、緑茶、歯ブラシなど必要なものを必要なだけ自分で取っていきます。

さらに、リニューアル後に追加されたウェルカムドリンクのサービスも見逃せません。工場直送の新鮮なオリオンビールや沖縄ならではのシークヮーサージュースなど、一人1杯ずつ好きなドリンクをいただけます。
客室にもオリオンビールらしい特典が!




今回泊まったのは23平米のツインルーム。オリオンビール直営のホテルなのでビールのロゴや写真がデカデカと貼られているのかと思いきや、客室はかなりシックな印象。しかし客室の冷蔵庫を開けると、オリオンビールやチューハイがしっかり冷やされてありました!こういうサービスはうれしいですよね。



部屋はそこまで広くはありませんが備品は一通りそろっており、衛生面も完璧。さらに目の前には2024年にオープンした話題のスーパーロピアのほか、コンビニや居酒屋、カフェなど、飲食店が多数あるので食事にも困りません(もちろんホテルレストランもありますしね!)。
ハーフブッフェスタイルの朝食

さて宿泊翌日の朝食は1階のオールデイダイニング「オリオンビアダイニング」でいただきます。こちらでは数種類からメインを選んだ後、ブッフェ台からサラダや前菜、フルーツなどを取りに行くハーフブッフェスタイルです。




品数はそこまで多くありませんが野菜やフルーツの鮮度が良く、どれも丁寧に作られているように感じました。特にメインはできたてをすぐに運んでくれるので美味しかったです。

あえてマイナスポイントをあげるとすれば、ほぼ洋食オンリーのメニューなのでご高齢の方や和食派の方にはちょっと厳しいかと…。まぁそうはいってもお昼や夕食に違うものを食べればいいと思いますので、そこまで気にすることはないかもしれませんけどね。コスパ良くきれいな宿に泊まりたい方やオリオンビール好きな方には最適なホテルだと思います。
沖縄・那覇市「オリオンホテル那覇」
〒902-0067 沖縄県那覇市安里1丁目2番21号
TEL 098-866-5533(代表)
公式サイト https://orionhotel.co.jp/naha/
駐車料金 第一駐車場(地下)25台/安里三叉路駐車場125台いずれも1,500円/1台※宿泊プランによっては無料
駐車しやすさ★★★(地下の第1駐車場は大型車でなければそこまで苦ではないかと)
ドライブ魅力度★★(国際通り周辺は徒歩の方がスムーズかも。ただ大通りに面しているので車移動で中部、南部に行くのも便利)
オリオンホテル那覇の駐車場


お部屋自体はリゾートホテルと比べると広くありませんが、立地が良いので那覇市内の観光をメインに動く人には充分だと思います。
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
投稿:あくまる
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む