
2022年9月に開業した「ホテルシーバーグ波之上(以下、シーバーグ)」に泊まってきました。那覇市唯一の海水浴場・波の上ビーチの目の前に建つこちらはロケーションはもちろん、客室デザインやアメニティ、サービスについても他にはない独自性が際立つ個性派宿。予想をはるかに超えるクオリティで驚きっぱなしの滞在となりました。
海まですぐ!ビーチフロントの好立地

当日は運よく晴れてこの通り雲一つない青空!波の上ビーチの海開きはまだしていませんが、砂浜を歩いたり貝殻を拾ったり、透明度の高い海を眺めるだけでも充分癒されました。そして今回宿泊する「シーバーグ」はこのビーチからなんと徒歩10秒。後ろをゆっくり振り返ると…

じゃーん!こんな感じでホテルが見えるのです。客室数は10室と決して大きなホテルではないものの、海沿いの街並みに自然と溶け込む距離感が心地良く、グレーの色合いとモダンなデザインが優しく映えます。
細部までこだわりが詰まった空間


建物内に入るとまずはチェックインから。レストランの一角にある端末で簡単に手続きを済ませていよいよ客室に向かいます。ちなみにチェックインは18時からと一般的なホテルよりもかなり遅めの設定ですが、事前に手荷物を預ければ早めに那覇市内を観光したり、ビーチで遊んだりと身軽に過ごすことができるのでそこまで気になりませんでした。

さて、肝心のお部屋の方はダブルサイズのベッドが中央にどーんと二つ並んだ迫力の構図。ホテルの公式サイトで事前にチェックはしていたものの、写真よりも実際に見た方がだいぶ広く感じる空間でした。

別の角度から撮るとこんな感じ。雰囲気のある木製テーブルの左右にはデイベッドが置かれ、窓際で景色を眺めながらゆったり過ごせるのが最高でした。それにしてもこのセンス、すごくないですか?どこを撮っても絵になるので自分はずっとワーキャー言ってました(汗)


さらに、さりげなく置かれた備品やアメニティの数々も見逃せないポイント。シークヮーサーや県産もずく、アロエなどの沖縄素材を使用したオリジナルの歯磨きジェルをはじめ、ソニーのワイヤレススピーカー、バルミューダの電気ケトルなど一つ一つが細部までこだわりを感じるものばかり。

水回りに関してはどのお部屋にも浴槽が付いていないため「旅先では絶対に湯船に浸かりたい!」という方にはおすすめできませんが、バストイレ別の導線ですし、シャワーブースも簡易的なものではなく水圧強めのシャワーと上記のヘアケアアイテムですごくリラックスできました。
フードインクルーシブで好きな料理を好きなだけ

そしてお部屋同様に感動したのがこちらのお料理。なんと宿の基本プランにはフードインクルーシブが含まれているため、その日の夕食から翌日の朝食、昼食まで何でもオーダーできるのです!食事は1階のカフェレストラン「エイトマンズシーバーグ」でいただくことはもちろん、客室にも運んできてもらえるとのことで今回はそちらをチョイス。早速、専用タブレットでメニューを選んで待つこと15分。

どーん!お魚メインの豪華ディナーがやってきました~!一匹まるまる調理したバター焼きに島ダコのアヒージョ、県産魚のカルパッチョなどどれも美味しそうです。

ホテルの食事といえばブッフェが多い印象ですが、これなら取りに行く手間も時間もかからず、自分が食べたいものを出来たてで味わえるのでとても贅沢ですよね。しかも糸満漁民食堂などの飲食店プロデュースを手掛ける運営ホテルだからこそお味の方は間違いなし。オリエンタル×沖縄をコンセプトにしたお料理はどれもオリジナリティに溢れ、特にバター焼きはハーブのソースが絶品でした!


翌朝はお部屋に用意されているコーヒー豆を挽いてゆっくり味わいながら、自家製パンでモーニング。サンドウィッチや塩パン、紅芋メロンパン、ベーグルなど、種類豊富なので選ぶのも楽しかったです。テイクアウトボックスを持って波の上ビーチで食べるのも良さそうですよね。


一般的なホテルの場合は朝食を食べたらそろそろ帰り支度をはじめる頃ですが、こちらは14時チェックアウトなので時間を気にせず滞在できるのもうれしいところ。ランチもしっかりオーダーしてお腹も心も満たされる大充実のホテルステイとなりました。はぁ~どの料理も美味しくてお部屋もおしゃれすぎて、この記事を書いているそばからまた予約したいくらいです!

なお、こちらのサービスは飲み物は対象外のため、お酒やドリンクを飲みたい方は別途ご注文ください。今回は子連れ旅ということもあって4階のルーフトップバーには行きませんでしたが、もう少し子供が大きくなったらそちらもぜひ利用してみたいと思います。食べることが好きな方、沖縄旅行に何度も来てちょっと変わったホテルに滞在したい方、沖縄の魚は本当に美味しいの?と疑問を持っている方、ぜひともシーバーグに泊まってみてください。きっと目から鱗が落ちますよ!
沖縄・那覇市「ホテルシーバーグ波之上」
〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1-21-1
TEL 098-863-7700
公式サイト https://seaburg.okinawa/hotel/
駐車しやすさ/★★★★★(専用駐車場はないので徒歩3分の若狭海浜公園駐車場へ。24時間最大500円で広々停めやすい)
ドライブ魅力度/★★★★(那覇空港から車で10分、途中の道は海沿いの景色を楽しめる絶景コース)
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
波の上ビーチ駐車場




どの料理も丁寧に作られており、味はもちろん盛り付けも器のチョイスもセンス抜群。お財布を気にせず美味しい料理をたくさん食べて大大満足できました。ここは本当におすすめ!
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
投稿:あくまる
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む