
那覇空港近くの海鮮料理店「今いゆ玉しろ 」でランチしてきました。ナビを頼りに初めて訪れると、え?ココ!?ロケーションに驚きつつも、食事の方はさすがのクオリティ。旅行の初日または最終日にぜひ立ち寄ってみてください。
ここ、入って大丈夫なの…?

「今いゆ玉しろ」があるのは那覇空港から瀬長島・豊見城方面へ南下し、車で8分の場所。南部ドライブコースでおなじみの国道331号線、小禄バイパス沿いにあるようなのできっとすぐに見つかるだろうと向かったところ、周辺は大規模工事の真っ最中。「ここ入ってイイの!?」とめちゃくちゃ焦りました。

しかし思いきって直進すると確かにお店の暖簾を発見。先日お邪魔した宜野湾の新店舗「麻婆食堂福笑い」もインパクト大の外観でしたが、ここもすごいです。工事の本気度といい、ボウリング場と和食店の組み合わせといい、クセがすごい…

でも店内は外の喧騒を忘れるほど穏やかなので安心しました。木の温もり溢れる空間は居心地がよく、子ども用椅子の用意もされているので家族連れにも良さそう。検温・消毒した後、テーブル席またはカウンター席へ向かいます。
旬の沖縄県産魚を味わえる海鮮丼

ランチの一番人気はなんといってもこの「海人のさしみ丼ぶり定食」です。やちむんの丼に新鮮な沖縄県産魚のお刺身が盛り付けられ、見た目からしてとても豪華。しかも注文を受けてから一切れずつ切るというこだわりようです。

この日のお刺身はセーイカ、まぐろの赤身とハラゴー(脂ののったお腹の部分)、クルキンマチだそうで、なかでもまぐろのハラゴーの美味しさったらありませんでした。バーナーで表面をさっと炙っているので中はレア。筋をまったく感じることなく、濃厚なまぐろの脂が口いっぱいに広がります。

お刺身を食べた後は、その下に隠されたまぐろのタタキが出現。定食に付いてくる卵黄を混ぜてユッケ風にすれば、先ほどとはまた違った味わいが楽しめます。お刺身パートではわさび醤油とお店オリジナルのしびれ醤油の二種類の醤油が試せるので、まぐろのたたきと合わせて三段階の美味しさ、これは大大大満足です!
マグロそぼろが美味しい濃厚魚汁そば

辛い物好きな相方は、担々麺風にアレンジした「魚汁そば定食」をオーダー。ひき肉に見えるのは特製味噌で炒めた鮪そぼろらしいのですが、見た目はもちろん食べてみても魚とはまったく思えないほどのお味…!

そぼろは鶏ひき肉のようにあっさりしている分、カツオが香る一番出汁と自家製白胡麻ペーストをブレンドした濃厚スープが絶妙にマッチしています。定食には白ご飯も付いてくるので麺を食べた後、残ったスープに投入して〆るのもアリ。


以上、さしみ丼も魚汁そばもどちらも美味しく、沖縄県産魚の魅力と可能性を改めて感じたランチでした。「沖縄の魚って美味しいの?」と疑問に思っている方はぜひとも行ってみてください。きっとギョギョギョギョってなりますよ!
沖縄・那覇市「今いゆ玉しろ」
〒901-0146 沖縄県那覇市具志875 那覇空港ボウルスカイレーン1F
TEL 098-852-0088
営業時間/11時~15時 (L.O.14:30) ※今後時間変更する可能性あり。詳細はお店にお問い合わせください。
定休日/火曜日
駐車しやすさ/★★★★★(店舗前に共有の大型駐車場があるので停めやすい)
ドライブ魅力度/★★★★(那覇空港まで車で8分、瀬長島やアウトレットあしびなーへの移動もスムーズ)
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
今いゆ玉しろの駐車場


大人気レストラン「糸満漁民食堂」の姉妹店のこちら。奥まったところにある&大規模工事で建物が見えづらい分、漁民食堂よりも観光客が少ないような気がします。平日は特に穴場かと。
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
投稿:あくまる
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む