
台湾発祥の「Quickly(クイックリー)」は、およそ50の国と地域に2,000店舗以上を展開するタピオカ界のビッグチェーン。あの有名な「ゴンチャ(Gong cha)」ですら世界1,500店舗(2021年8月現在)というのだから、その規模はお分かりいただけると思います。そんなクイックリー、国内では大阪・名古屋に各1店舗展開しているのに対して沖縄ではなんと8店舗を展開中。しかもブームのずっと前から人気なんですよ~。
タピオカドリンク300円~

お茶の本場である台湾生まれのクイックリー。定番のパールミルクティーを筆頭に、沖縄らしいマンゴーやパッションフルーツといったフルーツベースのほか、ミルクベースやジャスミンティーベース、スムージーベースなど種類豊富なドリンクメニューが並びます。

タピオカ系ドリンクはモチモチ食感のタピオカがしっかりと入り、300円~とリーズナブルな価格も人気の秘密。写真上のような無糖ドリンクもあるので甘いものが苦手な男性にもオススメです。

美容酢系のドリンクは大人女子に人気。実はこのクイックリー、沖縄に進出したのはタピオカブームのずっと前。なので地元民にとってはかなり馴染み深い存在です。午前中はママ友達の憩いの場になっていたり、夕方は学校帰りの学生さんで賑わっていたりと、すっかり沖縄の暮らしに溶け込んでいます。


せっかくなので最新のドリンクメニューを載せておきますね。やっぱり改めてみるとタピオカドリンク300円~は安いな~。
台湾の飲茶メニューも充実

また、クイックリーではタピオカドリンクと一緒に飲茶を提供しているのも大きな特徴。小籠包に焼売にルーローファン、メニューを眺めているだけでもお腹が空いてきました…!

ドリンクセットにすれば、好きなタピオカドリンクが選べるので大変お得。台湾の夜市感覚で気軽に飲茶を楽しめます。
写真映えするポップな店内

今回、お邪魔した泊高橋店はポップな店内で写真撮影にもぴったり。内装は店舗によってかなり違うらしく、ビビッドカラーをメインとした店舗、白とオレンジレッドを基調としたキュート系の店舗、宇宙をイメージさせる壮大系の店舗などがあるとのこと。正直、全くイメージが湧かないのでぜひ全店舗訪れてみたいものです。


席によってはコンセントも用意されており、PCを持ち込んでのちょっとした勉強や商談にもよさそう。スマホの充電が急に無くなった!という時の駆け込み先にも頼りになります。沖縄旅行中、タピオカが恋しくなったらぜひぜひ。
沖縄・那覇市「Quickly(クイックリー)泊高橋店」
〒900-0012 沖縄県那覇市泊2-2-10 三和ホールビル 102
TEL098-860-3178
営業時間:10時~21時
※緊急事態宣言中は時間変更の可能性あり
定休日:無休(不定休あり)
駐車しやすさ:★(駐車場はありません。店舗の斜向かいにコインパーキングあり)
ドライブ魅力度:★(国道58号線の泊交差点から150メートルほど。周辺は街中なのでドライブのお供に購入して出発!がおすすめ)
クイックリー泊高橋店の駐車場情報

沖縄の大動脈である58号線もすぐ目と鼻の先。那覇在住の方や国際通り付近のホテルを利用している方はドライブのスタート地点として立ち寄ってみてください。

世界的に有名なタピオカドリンクチェーンの味にブレなし。さらにメニュー良しサービス良し。お小遣いに余裕があればフランチャイズに参加したい…!
※緊急事態宣言期間中の取材撮影は行っておりません。また、本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。
投稿:ash
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む