
沖縄北部のホテルやコテージで食材持ち込みのお泊まりバーベキューをする時、ぜひとも立ち寄っていただきたいのがこちら。JAおきなわが運営する「はい菜!やんばる市場」ではお肉、お魚、野菜や果物、その他つまみ系まで、完璧に揃っております。さらに北部の人気パン屋「八重岳ベーカリー」の天然酵母パンまで買えますよ~!
まずは肉と魚をゲット

やんばると呼ばれる沖縄北部の玄関口、名護市の市街地にあるファーマーズマーケット「はい菜!やんばる市場(以下、やんばる市場」。こちらでは2018年に建物を増設してフードエリアが充実したため、買い物がさらに楽しめるようになりました。まずはバーベ愛好家におなじみの精肉店「フレッシュミートがなは」さんへ。

ショーケースにはバーベキューや焼き肉にぴったりなお肉たちがしっかりスタンバイしています。100gから購入できるので色々選んで食べ比べしても面白そう。

続いてはお隣にある鮮魚店「いちろう鮮魚」さんで海鮮系をゲットしましょう。沖縄の魚といえばマグロやセーイカなどが有名ですが、ここにはもっと珍しい県産魚まで置いていました。それは…

ウツボ!長いこと沖縄に住んでますが、自宅近くのスーパーでは見たことがありません。食べやすい大きさにカットして塩を振り、カラっと揚げるだけで美味しいそうです。汁物でも◎。

でもバーベで扱うにはちょっとレベルが高すぎると思うため、今回おすすめしたいのはこのみそ和えです。マグロやタコなどのお刺身を醤油ではなく酢味噌で食べる沖縄の家庭料理なのですが、これがお酒にぴったり合う。お肉を焼いている時、前菜感覚でつまんだら最高だと思います。
野菜と果物はさすがJAおきなわの北部拠点

肉と魚が揃ったら次は野菜です。JAおきなわが運営する県北部の拠点ファーマーズだけあって店内にはいつ行っても野菜・果物が充実。名護市周辺ではやんばるの土壌に適したシークヮーサーやパイナップル栽培が盛んですが、それ以外にも多彩な顔ぶれが並んでいます。

例えば県産シイタケは山のようにどーん。こんなにたくさん入って200円前後とかなりお安く、プリプリの食感がとても美味しかったです。でもシイタケ好きの人にはこれよりも試していただきたいすごい逸品を発見しました。それは…

超ビッグサイズのシイタケ、その名は「王美凜茸(おうびりんたけ)しいたけ王子」です。まるで相撲力士のような名前に負けず劣らず、本当に大っきい~!左にあるのが普通サイズのシイタケなので彼がいかに規格外なのか分かると思います。あまりに大きすぎるためちょっと手が出ませんでしたが、機会があれば試してみたいものです。

他にも大量の海ぶどうがパックで格安で売っていたり…

食後のデザート要員、フルーツまで揃っています。夏場はマンゴーやパイナップルが主役ですが、沖縄北部らしい果物といえば今帰仁スイカ(なきじんすいか)が有名です。毎年12月の冬の時期から収穫がはじまり、なんと9月まで出荷しています。日本一早い&ほぼ一年中楽しめる夏の香り、ぜひお試しください。
〆はご飯派・パン派どちらもOK

そして最後に一番お伝えしたいのがコレ。なぜここがバーベ―キューに適したファーマーズなのかといいますと、こんがり焼けた肉や魚を優しくキャッチしてくれる主食までも一度に購入できるからなのです。しかもただの米じゃありません。レンジで簡単に炊き立てご飯ができるご飯パックまでも沖縄県産。

北部の人気パン屋「八重岳ベーカリー」の天然酵母パンも入荷されるのでパン派にもおすすめできます。八重岳の山の上にあるお店にはなかなか行けないため、ここまで運んできてくれるのはかなりありがたい。お泊まりバーベキューをしてもしなくても、翌日の朝食でぜひ食べていただきたいです!
沖縄・名護市「JAファーマーズマーケットはい菜!やんばる市場」
〒905-0011 名護市宮里4-6-37
TEL 0980-50-9885
公式サイト/http://www.ja-okinawa.or.jp/
営業時間/9時~18時
定休日/毎月第3水曜日(7~8月・12月を除く)、旧盆・正月3日間
駐車しやすさ/★★★★★(余裕の台数で停めやすい)
ドライブ魅力度/★★★★★(北部の主要観光地から近く、市街地にあるので移動スケジュールが調整しやすい)
やんばる市場までのアクセス・駐車場




県内各地にあるファーマーズマーケットの中でも店内の移動距離が少なく、スムーズにバーベキュー食材が手に入るのはここが一番だと思う。
投稿:あくまる
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む