
58号線から一歩入った場所に赤ちゃん向けの公園を発見。北谷伊平の「ナガサ公園」はコンパクトなサイズ感とコンビニ近くのロケーションが最高です。0~3歳未満の赤ちゃん専用エリアも併設しているので安心して遊べます。
コンパクトに集約された都市型公園

北谷伊平の「ナガサ公園」は2020年4月にできたばかり。新しい公園なので遊具もお手洗いもとてもキレイです。定期的に管理されているため芝生も青々と輝いています。

公園内にはブランコやすべり台、シーソーなどが設置されており、わんぱくキッズのさまざまなニーズを満たすラインナップ。近くにある保育園も御用達のようで、みんな満面の笑みで芝生を駆け巡り、すべり台を滑りまくり、思いっきりエンジョイしていました。毎日思うけど、子どもって体力おばけすぎ…!

SP以上に予測不能なお子さんの見守りに疲れた時は、各種シーソーを活用しましょう。前に子どもを乗せて一緒に揺れながら、ちょっと休憩。これを見守りの合間に何度か繰り返すことによってHPが若干回復するはずです。

基本的には周辺住民向けの公園のため広さはコンパクトですが、遊具の他にトイレや水飲み場、東屋まで設置されており機能は充分満足するレベル。大型公園に比べて移動の負担が少なく、歩き疲れる心配もありません。
赤ちゃん専用の遊び場併設

しかもコレコレ!ナガサ公園には読谷村・残波岬公園と同じタイプの赤ちゃん専用エリアが設置されているのです。

周囲は安全柵で守られており、0~3歳未満の子(とその親)専用なのでとても安心。もう少し大きなお兄ちゃんお姉ちゃんのダイナミックなサッカーや駆けっこを気にすることなく、集中して遊ぶことができます。

ちなみにこの空間自体は「すくすくランド」という商品名で、遊具・公園施設の総合メーカー内田工業が開発したオリジナルだそうです。全国で展開しており、沖縄に設置されているのはこちらも含めて8カ所(2021年10月現在)。親子ともどもとても快適に過ごせるので、沖縄の自治体の公園課の皆さーん、ぜひもっと増やしくださ~い!
目指すはネッツトヨタ北谷店の裏

気になるナガサ公園の場所は北谷・美浜エリアの向かいに広がる伊平地区。58号線から一本入った路地にあるものの、ネッツトヨタ沖縄北谷店の裏手なのですぐに見つかると思います。

周囲にはセブンイレブン北谷伊平店やモスバーガー北谷店などもあり何かと便利。朝モスしてから遊ぶのもよさそうですね。

サイズ感、設備、アクセスも良好のナガサ公園。こんな素敵な場所を作ってくださったのは本当にありがたいかぎりです。なんですが、最後の最後で残念なのは専用の駐車場がないこと…。北谷の中心地なので仕方がないのは分かるんですが、遠くてもいいし有料でもいいから駐車場ほしいよ…。

公園の脇には4、5台分縦列できるスペースがあることはあるんですが、駐車場ではなく…。ドライブなびとしてはおすすめできないので、近くによさげな駐車場が見つかり次第更新しまーす!
沖縄・北谷町「ナガサ公園」
〒904-0102 沖縄県中頭郡北谷町伊平160−1
駐車しやすさ★(専用の駐車場はありません…)
ドライブ魅力度★★★★★(周囲はスーパーや飲食店が点在しており、買い物も食事も楽しめます。美浜アメリカンビレッジも近い)

北谷方面で赤ちゃんを遊ばせたい!と思っている人はぜひ。ついでにネッツトヨタで車を見たいと思っている人もぜひ。
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。
投稿:あくまる
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む