ファミリーのおでかけスポットとして人気の読谷村「残波岬公園」。2016年にリニューアルして0歳の赤ちゃんでも楽しめる新スポットができました。赤ちゃん専用の遊びエリアなので大きい子どもたちやワンちゃんと導線がかぶらず安心。これで無料とは、読谷村ってスゴすぎる。
ヤギにエサやりできるふれあいエリア

敷地がかなり広い残波岬公園。駐車場に車を停めてまず迎えてくれるのは、動物ふれあいエリアです。ヤギやうさぎ、ニワトリが飼育されており、自販機で販売されているヤギせんべいを購入すればエサやりが楽しめます。

ヤギせんべいの自販機は想像以上にしっかりとした作り。150円入れると…
扉が開くので、その間にヤギせんべいをゲット。

ヤギたちは食いつきがすさまじく、かなりの迫力があります。子どもだけでエサやりするとちょっと危険かもしれません…
赤ちゃん専用の遊具エリア

次に向かったのはお目当ての赤ちゃん専用エリア。このエリアはぐるりと外周柵で守られており、歩きやすいふかふかのマット仕様。ステップやクッションなどの赤ちゃん向け遊具が揃っています。

息子がハマったのは、いもむしステップくんという階段のような遊具。歩けるようになったので、さらにレベルを上げてこういう段差のようなもので遊びたいんでしょうね。かなり集中して繰り返し楽しんでいました。
3歳以上の遊具も完璧!

赤ちゃん以上のお兄ちゃん、お姉ちゃんは少し離れた場所にあるブランコやすべり台などで遊んでおり、お互いに導線がかぶらないので安心。息子ももう少し大きくなったらああいうダイナミックな遊びができるのかな~。

遠くから見ているだけですが、大きい子たちの運動量ってものすごいんですね。満面の笑みを浮かべてすべり台→ブランコ→すべり台→ブランコの無限ループ&無限ダッシュ。これはもはやアスリート。見守っている親の体力が心配になる…
カフェやワークスペースも

訪れた時は改装中でしたがカフェスペース、さらにはレンタルオフィスもあるようでした。こういうところでノマドワークなんかもよさそうですね。もちろん観光の方は残波岬のついでに立ち寄ってみたり。赤ちゃんから大人まで楽しめる仕掛けが盛沢山なので、目的に合わせていろいろな過ごし方ができそうです。
沖縄・読谷村「残波岬公園(ZANPA RESORT ACTIVITY PARK)」
〒904-0328 沖縄県読谷村字宇座1861
TEL 098-958-0038
駐車しやすさ:★★★★★(さすが公共施設。広いです)
ドライブ魅力度:★★★★★(残波岬やお菓子御殿読谷本店などすぐ近くに観光スポットあり)
「残波岬公園」の駐車場情報


0~3歳未満の遊び場は赤ちゃんの聖地。赤ちゃん専用ってありそうでなかなかないですよね。こんなステキな公園を作るなんて読谷村スゴい。快適な公園作りは未来への投資だと思う。
投稿:あくまる