
土地柄、アメリカっぽい店が多々ある沖縄ですが、沖縄市プラザハウスの人気店「メルローズ」のケーキはガチ中のガチ。ハリウッド映画に出てきそうなピンク色のかわいい店内、どれも美味しそうなビッグサイズのケーキたち、そしてそれを目当てに次々とやってくるアメリカ人たち…。彼らがここに通いたくなる気持ち、メルローズのケーキを食べた今なら分かるよ。カロリーなんて気にせず、ボリューム満点のケーキにどっぷり溺れたいその気持ちがね。
めっちゃアメリカン!
沖縄市のプラザハウスショッピングセンター。その一角に佇む「メルローズ」は、アメリカの伝統的なスタイルのケーキが人気のお店です。この店構えからして、すでにアメリカの匂いがプンプンします。
ショーケースには早朝から焼き上げる自家製ケーキがずらり。ストロベリーショートケーキやクッキーシューあたりは当然分かりますが、それ以外はあまり聞きなれないケーキが並んでいます。例えば…
こちらのボストンクリームケーキ。どんな材料が使われているのか、何が特徴なのか見た感じではサッパリ分かりません。どこらへんがボストン?ボストンバッグ??確認したところ、ボストンクリームケーキとはボストン発祥のアメリカ人にはなじみのあるケーキで、スポンジにカスタードクリームを挟み、上にチョコレートグレーズドをかけたものなんだとか。初めて知った~!

また、スポンジ系のケーキと合わせてサクサクのパイ生地を使ったパイ系ケーキも種類豊富です。爽やかなレモンカードの上にメレンゲを乗せて焼いた「レモンメレンゲパイ」の他、アップルパイ、キーライムパイ、ピカンナッツパイ、パンプキンパイなどなど。

「キャロットケーキ」はニンジンの飾りが可愛すぎる。そしてビッグサイズ。そう、これは例外なくいえることですが、ここのケーキはすべてボリューム満点のアメリカンサイズ。食べごたえバッチリなのです。
イートインスペースはピンク一色

テイクアウトもできますが、今回はショーケースの先にあるイートインコーナーでいただくことに。テーブルとクッション、壁までもピンク色に染まった店内はテンションが上がります。

数ある中から選んだのは、一番人気の看板商品「スープリームチーズケーキ」。ベイクドチーズケーキの上にはサワークリームがかかり、ボトムのクッキー生地と一緒に全部まとめて口に運ぶと濃厚。なのに爽やか~!ベイクドチーズ生地のガツンとした味わいとサワークリームの酸味の割合がちょうどイイです。さすがスープリーム(=最高位の)というだけある。

でもケーキの大きさは意外と普通じゃない?って思った人もいるかもしれません。いやいや、違うんですよ。ホットコーヒーのカップがこれまたとんでもなく大きいため、手前に置いたケーキのサイズ感がまったく伝わらないんです。例えるなら、コンビニコーヒーのSサイズは試飲だったのかと勘違いするくらい、ここのコーヒーは巨大。取っ手を持つたびに握力を結構使うので優雅なスイーツタイムと同時に手首の筋トレまでできちゃうゾ♡

チーズケーキもコーヒーも本当に美味しかったので、調子に乗ってもう一つ追加でオーダーしちゃいました。チョコレートのスポンジケーキに生クリーム、上にはココナツフィリングを乗せた「ジャーマンケーキ」です。沖縄ではジミーのものが有名ですが、メルローズのジャーマンケーキはスポンジが生地がふんわり優しく、しっとりとしていてとても繊細。アメリカのケーキは大味でとにかく甘いイメージでしたが、そこまで甘すぎずいくらでも食べられそうな美味しさです。
イートインではケーキの他にサンドウィッチやスコーン、アップルパイなどもいただけるようでした。うーん、どれも気になる。特にキャセロール。キャセロールとは一体何ぞや?帰宅後調べたところ、ココットに具材とソースを入れてオーブンで焼いたグラタンに似た料理だそうな。何だソレ?調べてもイマイチ想像がつかないぞ…
謎の食べ物キャセロールとは?

ということで、後日再び来店して食べてきました。4つあるキャセロールメニューのうち、選んだのは一番人気のチキン&ブロッコリーです。ドリンクセットで880円(税抜)。

熱くなったココット皿には具材のチェダーチーズとブロッコリー、チキンが入り、その下にはご飯が潜んでおります。なるほど、こういう料理なのか~。…と納得しながら食べ進めていったのですが、スミマセン。正直いうとこの黄色いソースについては、何の材料でできているのかまったく分からなかった…。チーズとはまた違うような、かといってコレといって思い当たるものもなく…。でもハイカロリーだってことは分かる。育ち盛りの男子高校生にも絶対おすすめだってことはハッキリと分かる。そんな味わい。

ちなみにサンドウィッチ(写真はハニーマスタードチキンサラダサンド。ドリンク付き780円税抜)はこんな感じ。軽くトーストした食パンにハニーマスタードチキンがたっぷり入っており、付け合わせのポテトサラダとともにボリューミー。ドリンクも相変わらずのギガントっぷりです。
メルローズに二日連続で通って感じたことは、甘い誘惑の前でカロリーを気にするのは非常にナンセンスであるということ。アメリカ人たちがこぞって通うのも納得です。これからもガチのアメリカンケーキを作り続け、私を含め多くの人々の胃袋をぎゃふんといわせてほしいです。チートデイにまた行くね!
沖縄・沖縄市「メルローズ アメリカンベーカリーアンドカフェ」
〒904-0023 沖縄県沖縄市久保田3-1-9 プラザハウスショッピングセンター
TEL 050-5488-2348
営業時間/10時~20時
駐車しやすさ★★★★★(共有の無料駐車場が100台!アメリカ式の前向き駐車で停めやすい)
ドライブ魅力度★★★★(周辺にはアメリカンな街並みで人気のコザ、米軍基地が点在しており外国のような雰囲気)
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
メルローズまでのドライブルート&駐車場情報



全制覇したくなるほど美味しいアメリカンケーキ!恐らく糖分はえげつないけれど、美味しさの前には勝てない。
※本記事の写真・文章の無断転載・無断使用はご遠慮ください。また、記事の内容は掲載時の情報となります。最新の情報とは異なる可能性がありますので事前にご確認ください。
投稿:あくまる
あわせて読みたい
同じカテゴリの記事をもっと読む